ワードプレスの記事編集ページで、 PHPファイル、テンプレートファイルを呼び出す、インクルードする方法についてご紹介していきます。
記事内では、デフォルトの状態だとPHPが使えませんよね。 PHPを記述したとしても、変化がなく、表示もされないかと思います。 ですので、デフォルトではphpのファイルやテンプレートを呼び出すことはできません。
簡単な方法としては、プラグインをインストールすることで 記事内でPHPを使えるようにすることが可能です。
有名なものだと・・・「Exec-PHP」というプラグインがありました。
現状では更新されて無く、遂にクローズになりました。
Exec-PHPだと記事内に直接PHPのプログラムを書くことになり、セキュリティ面から考えるととおすすめできません。
では、どのようなやり方がオススメか functions.phpに定義してショートコード化方法になります。
この方法は、functions.phpに呼び出すためのコードを記述し、 そのコードを記事の編集エリアでも呼び出せるようにショートコード化を行い使用していく方法になります。
直接PHPのコードを書かないとは言っても、 この方法でもセキュリティ面ではリスクがありますので、自己責任で設定を行っていってください。
funcitons.phpに以下のコードを追記してください。
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 |
/*---------------------------------------------------------------------------------*/ //記事内でPHPファイルを呼び出すショートコード /*---------------------------------------------------------------------------------*/ function Include_php($php_file = array()) { extract(shortcode_atts(array( 'phpfile' =>'default' ), $php_file)); ob_start(); include(get_theme_root() . '/' . get_template() . "/$phpfile.php"); return ob_get_clean(); } add_shortcode('include_php', 'Include_php'); |
「contact.php」というファイルをよびだすときは、[ ]で囲って、中に include_php phpfile=’contact’ と記述して使います。